出番

出番
でばん【出番】
(1)勤務につく番。
(2)役者が舞台に出る番。

「~を待つ」

(3)出て, 活躍すべき場面。

「おやじの~だ」

(4)江戸時代, 商家の奉公人が主家から公休をもらう番。 藪入り・宿下がりの類。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”